所得税(不動産の譲渡及び貸付)

亡父が特定事業用資産の買換え特例を使って取得した不動産を売却した相続人の方から確定申告のご相談

地方都市に所有する賃貸マンション1棟を売却しました。昭和62年2月に父が都心に所有していた事業用土地70㎡と建物200㎡の譲渡代金7億3千万円で、地方都市に2物件の土地を購入し夫々賃貸マンションを建設した内の1棟です。父 […]

Read more

非居住者が日本で所得税・相続税・消費税申告をするには納税管理人の選任が必要、令和5年からのインボイス制度の適用にも不可欠です。

非居住者が日本で納税申告書の提出及びそれに係る納付又は還付金の受領、若しくは申請・請求・届出を行うためには、納税管理人の選任が必要です。ところがクロスボーダー取引が活発化する中で、こうした手続きを取らずに申告及び納付義務 […]

Read more

離婚に伴う自宅マンションの財産分与と住宅借入返済の為の自社株売却、並びに養育費支払いに関するご相談

外資系企業に勤務するサラリーマンです。昨年秋に協議離婚し、妻には自宅マンション(持分は私が5分の4、妻が5分の1)を財産分与しました。ところが先日税務署から、譲渡所得の確定申告が必要云々と書かれた「お尋ね」が送られて来ま […]

Read more

取得費不明の相続した土地の譲渡に係る2017年12月13日付け裁決事例から読み取れること

国税不服審判所は、取得費不明の相続した土地の譲渡に係る長期譲渡所得の金額に関する裁決で、控除すべき取得費の金額は売主側が作成した土地管理台帳に記載された金額とするのが相当であるとして、審査請求人及び課税庁の主張を夫々退け […]

Read more

中国籍で日本の永住権をお持ちの方が中国に在る不動産を売却した場合の確定申告のご相談

今日は。中国籍で日本の永住権を取得しているサラリーマンです。63歳の定年後も日本の会社に再雇用され、現在は中国で勤務しています。駐在中に上海で取得したマンションを、日本の非居住者(=中国の居住者)である期間内に売却すれば […]

Read more

アメリカに賃貸不動産を所有されている方の日本での確定申告上の留意点

先日アメリカから国際電話が掛ってきました。都内にお住まいのご夫婦で、現地在住の娘さん宅を訪問中の方からです。要件はご夫婦と娘さんの3人で共有している米国不動産の売却を進めているが、アメリカ以外に日本で多額の税金が発生する […]

Read more

海外不動産の相続税財産評価額はどう算定すれば良いのか?

海外不動産に係る相続税の申告漏れが多い様です。ところで海外不動産の相続税評価額はどう算定すれば良いのでしょうか。また小規模宅地等の特例に拠る評価減は認められるのでしょうか。今回はこの辺りに付いてご説明します。 1.海外不 […]

Read more

住宅ローン特別控除の適用を受けていた自宅の譲渡に係る3千万円特別控除についてのご相談

45歳のサラリーマンです。子供達の成長に合せてもう少し広いマンションへの買換えを検討中です。現在の自宅は7年前に購入したもので、取得以降継続して住宅ローン控除の適用を受けています。買換えに伴い1千万円程度の売却益が出る見 […]

Read more

取得費不明の不動産譲渡に係る確定申告に付いてのお問合せ

亡くなった父から相続に由り取得した不動産を売却しましたが、宅地の購入金額が分かりません。全部事項証明書を見ると昭和50年7月売買に拠り取得とありますが、肝心の売買契約書が見当たりません。建物は建築請負契約書が残っていまし […]

Read more

アメリカに在る合有財産権(ジョイント テナンシー)として登記した不動産を賃貸されている方から所得税確定申告のご相談

会社役員です。昨年3月ハワイに在る築25年の高級木造住宅を140万ドルで購入し、5万ドルを掛けリフォームをした後に8月より賃貸を開始しています。130百万円の銀行ローン(私名義)と残余は自己資金で賄いました。全額私が費用 […]

Read more